今や数多くのオンラインストレージサービスが提供されていて、これから使ってみようかな?と考えている人には、どれを使っていいのか分からないという人は多いのではないでしょうか。
そこで僕が現在、利用しているオンラインストレージの使用感を元に、どのオンラインストレージが自分にピッタリか選ぶ為の参考になれば幸いです。
オンラインストレージとは?
オンラインストレージ(英: online storage)、クラウドストレージ(英: cloud storage)、ファイル・ホスティング(英: file hosting)とは、ユーザーに貸し出したサーバーマシンのディスクスペースにファイルをアップロードすることでインターネット上でファイルを共有するサービスである。
簡単に言うとオンラインストレージサービスを提供している側のハードディスクに写真データなどのパソコンに保存しているデータをインターネット経由で出し入れが出来るサービスです。
自宅にあるハードディスクがインターネット上にあるイメージと例えれば分かりやすいでしょうか。
その為、自宅にある物理的なハードディスクとは違い、オンラインストレージは壊れるという心配がないのが特長です。データが消えて失ってしまうというトラブルが限りなく少ないと思います。
個人的には世の中に完全なものはないと思う人なので、本当に大切なデータは念の為オンラインストレージ+ハードディスクで2重にバックアップを取っています。
オススメのオンラインストレージ
現在メインで使用しているオンラインストレージは以下の3つです。
Dropbox
オンラインストレージの度定番ですね。
僕がDropboxを使用していて特にオススメする3つの機能。
- 共有リンクの作成が2クリックで出来る
- ブラウザから画像への注釈やコメント出来る機能が便利
- ファイルリクエストで先方にデータを保存してもらう事が出来る
この3つの機能は業務において本当に便利で重宝しています。
共有リンクの作成については他のストレージサービスでも出来るのですが、ブラウザでオンラインストレージにアクセスした状態からしか出来なかったり、シンプルでないものばかりです。
しかし、Dropboxはパソコンのローカル環境で、右クリックからDropboxリンクをコピーの2クリックで出来てしまいます。ほんとうに些細な機能ですが、お客さんとデータのやり取りをする事が多いので、時間の短縮という観点から言うと他のサービスとは雲泥の差を感じます。
Googleドライブ
androidのスマートフォンを持つと強制的にGoogleアカウントを作らされます。このGoogleアカウントに最初から含まれているのがGoogleドライブですね。
androidのスマートフォンと連携したファイルデータのやり取りが便利です。
例えばスマートフォンで写真撮影をしてGoogleドライブに保存。パソコン側に同期(パソコンにアプリのインストールが必要)されるので、その写真を仕事で使う。みたいな使い方をしています。マジに便利です。
ちなみにDropboxや他のオンラインストレージでも同じように出来ますが無駄にアプリを増やしたくないのでスマートフォン単体で言えば、最初から入っているGoogleドライブのみを利用しています。
OneDrive
microsoftが提供するオンラインストレージサービスです。
1番最初にDropboxをべた褒めをしていたのですがオンラインストレージとしてメインで利用しているのは、このOneDriveです。
僕はメインのデスクトップパソコンをWindows、サブのノートパソコンをmacにしています。
Windowsとmacの両方でワードやエクセルなどのoffice製品を使いたい為、Office 365 Businessというサービスを利用しています。このOffice 365 Businessに1TB(1000GB)のストレージ容量が提供されているのでメインのオンラインストレージがOneDriveになったという次第です。
料金は月額1,090円。年間払いだと月額換算で900円です。参照:Office 365 Business
Dropboxの1TB(1000GB)のProプランが月額1,200円なので同じぐらいの料金ならoffice製品が付いてるOffice 365 Businessがオススメです。
まとめ
オンラインストレージも利用者の生活環境で、どのサービスを使うのかが変わってくると思います。
僕の場合はこんな感じ
- ファイルの共有にDropbox
- スマートフォンとの連携でGoogle Drive
- メインのオンラインストレージにワードやエクセルなどのoffice製品も使えて1TBの大容量のOneDrive(Office 365 Business)
ワードやエクセルなどのoffice製品が必要ないならドロップボックスがオススメ!
無料の範囲で使いたいなら、どこを使っても容量に大差はないので使い安い所を使えば良いと思います。
やっぱりDropboxがオススメ(笑)
コメント
コメント一覧 (2件)
モブスタ様
とても参考にさせて頂いて居ります。
モブスタさんは「メインのデスクトップパソコンWindows、ノートパソコンをmacに」との事ですが、Windowsとmacとの互換に不便はございませんか。とても基本的な質問で申し訳ないのですが、モブスタさんがWindowsとmacの使い分けをされている理由等、ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
私も息子も動画編集に興味があり、
携帯用に
息子は大学生なのでノートパソコンWindowsを、私はiPad(proかmini)を購入する事に決めつつあります。
私は仕事で大切な書類等も扱うのと、
息子は動画編集などで、母艦としてのデスクトップパソコンをWindowsとmacいずれか同時に検討して居ります。
お忙しいと思いますが、お時間がございましたら、ご意見を是非とも参考にさせて頂きたく、コメント欄にて長文になりましたが送信させて頂きます。よろしくお願い致します。
吉さん
コメントありがとうございます。
Windowsとmacとの互換についてですが、基本的には互換のあるアプリケーションしか使っていないので不便はありません。
最近の人気のあるアプリケーションは基本的にWindows、Macどちらにも対応してます。
もしWindows及びMacの片方にしか対応していないアプリケーションを使うということであれば、環境をどちらかに合わせた方が良いでしょう。
Windowsとmacを使い分けている理由は、今から10年くらい前のことで当時はWindowsのノートパソコンがイマイチ安定していない印象があったからです。固まる、落ちるなど。
当時は格段にMac bookの方がそういったトラブルが少なかったように感じていました。
ですので、その名残が残っていて現在もメインはWindowsデスクトップ。打ち合わせなど持ち歩き用はMacになっています。※近年は、性能も上がりちゃんとしたところで買えばWindowsのノートパソコンも安定していると思います。
メインをWindowsにする理由は圧倒的にコスパです。
動画編集の作業をストレスなく行うには、それ相応の性能が必要なので、ある程度のものを買おうと思うとそれ相応のお値段がします。
それをMacで構成するとWindowsに比べ1.3倍~1.5倍はするので、パソコンを消耗品と考えると非常に勿体ないという考えです。
当サイトの参考記事を添付しておきますのでご参考になれば幸いです。
動画編集するならWindowsとMacどっちがいいのか?プロの立場でお答えします!
【プロ直伝】動画編集用パソコンの選び方と最適おすすめデスクトップパソコン5選!
今後ともモブスタをよろしくお願い致します。